7月8日(火)「ミュージカルと体力」

 ミュージカル「TWINS 二人のライザ」。東京公演が無事に終了しました。出演者の初顔合わせが行われたのが6月10日。東京三田にある稽古スタジオでした。ライザ役の初風緑さんジュディーガーランド役の淡路恵子さん。お互いに初顔合わせなのに瞬く間に意気投合。すばらしい舞台の予感がしました。

 初風さんは現役宝塚トップスター。淡路さんはベテラン女優。1人のコンサートを中心に活動してきた僕にとってはとても勉強になると思いました。宝塚という組織の中でトップに躍り出るというまでには、並大抵の努力ではなかったと思います。連日の歌と踊りの稽古。そして本番。まさに体力の限界との戦いだったそうです。自分が休めば自分の地位は失われる。どんなに辛い時も体に鞭打ってトップの座を守るためにステージをつとめてきたそうです。それこそ、痛み止め注射の連続。本当に大変な仕事ですね。

 一方、淡路さんは映画女優として大活躍のあと歌手ビンボーダナオさん、そしてその死後は名優中村錦之助さんの妻としての波乱の生活。そして今、再び名女優としての再スタート。NHK大河ドラマ「武蔵」などでの好演をはじめ、ベテランとして今、光り輝いています。その淡路さんの人生もどれほどの困難がふりかかったことでしょう。お二人ともそんなことは微塵も態度に出さず、ただひたすらに稽古に励む姿に僕も胸打たれました。

 本番まで一ヶ月足らず。正直言って主演のこのお二人がどこまでやりきるかまさにプロの仕事の戦いだと思いました。それが、本番が近づくにつれ、見事に役をこなしきり、自分のものとしていく二人の姿に本物のプロの姿勢を感じました。人を楽しませるために二人の努力がどれほどなものか。僕は改めて舞台人魂を学びました。これまで歌手として活動してきた自分がこの二人を相手にプロのミュージカルスターとして歌い、演じる。言葉では簡単ですが、これは大変なことだと思いました。そして、無事に東京公演が終了してミュージカル関係者から僕の歌と演技が絶賛の言葉を受け、今、本当にがんばってよかったと思っています。

 僕にとってはまだまだミュージカルの扉は開いたばかり。これからの可能性の方がずっと大きいと思っています。プロデューサーからも「是非、すがはらさんで本格的なミュージカルをやってみたい」と言われ、また、新しい出会いを感じています。

 それにしても、あれだけのハードスケジュールを連日、笑顔で乗り越えた淡路恵子さん、初風緑さんの気力と体力にも拍手を送りたいと思います。十時間を越えるリハーサルにも文句ひとつ言わず、ただひたすらにベストを尽くす出演者の人たち。ミュージカルはやはり、気力と体力の勝負です。おかげさまで、僕も気力、体力は十分。まったく疲れはありませんよ。それどころかもっともっと大役でも平気という気持ちです(笑)

 それにしても、このところジムに通って体力作りをしていることが、こんなに役にたつなんて改めて感心しています。もっともっと気力、体力ともに若々しいすがはらやすのりをこれからみなさんにお見せできると思います。楽しみにしてくださいね。

 


………禁無断転載………